Storytelling

dm_ST_omote-01.jpg


Storytelling

2018年4月17日(火)〜29日(日) ※23日(月)休廊
11:00〜19:00(最終日〜18:00)


<トークイベント>
4月22日(日)16:00〜17:00
小栗誠史 × 村椿菜文「Talk about Storytelling」
出店: SWAN COFFEE http://swan-coffee.net/



Storytelling

物語を伝える手段としての言葉、そして絵。
それらは個々に存在し、時に交わりながら、
人々の人生をより豊かに、味わい深いものへと導いていきます。
鎌倉にて古書店「ウサギノフクシュウ」を主宰していた
小栗誠史氏によってセレクトされた本と、
ストーリー性のある作家の作品を同空間に展示します。
様々なアプローチからの物語を、ぜひお楽しみください。



【選 書】

ウサギノフクシュウ(小栗誠史)


【エキシビジョン】

■全期: 2018年4月17日(火)~29日(日) ※23日(月)休廊

永井宏
(タンバリンギャラリーの創始者。2011年永眠。)


前期: 2018年4月17日(火)~22日(日)

河合浩 
杉江篤志 
鈴木紗穂 
平井豊果 


後期: 2018年4月24日(火)~29日(日)

椎木彩子 
玉井健二 
松井有希 
柳原パト 






p_oguri.jpg

小栗誠史 / Oguri masafumi

鎌倉にて営んでいた古書ウサギノフクシュウを経て、
現在古書店勤務の傍ら選書や執筆活動を行う。

instagram (oguri_masafumi



p_hiroshinagai.jpg

永井 宏 / Hiroshi Nagai

1951年生まれ。美術作家。
70年代より写真、ビデオ、ドローイング等の作品を制作。
作家としての活動、編集・出版、音楽活動、ワークショップ開催など、
活動は多岐に渡り、多くの人々に「表現する」ということを根付かせる。
2010年6月、仲間とともに「タンバリンギャラリー」の運営をスタート。
2011年4月12日永眠。



p_kawai.jpg

河合 浩 / Yutaka Kawai

音楽を聴くとか。猫を撫でるとか。
長電話(ってものを随分していない気がするけれど)の時、
つい描いてしまうメモ書きのようなもの。
そんな無心な状態。あとは余白を思いつくままのかたちで埋めていく。
そのかたち同士、出合頭好き勝手に生まれる関係性。そんなのが可笑しくもあり。
描くほどに遠くへと行けるような気がしている。
別段主義主張もない。インテリアのような気持ちです。




p_sugieatsushi.jpg

杉江篤志 / Atsushi Sugie

1988年 愛知県春日井市生まれ。
2012年~神奈川県在住。
写真と文章、喫茶業。
街中や旅先でのスナップに、日記のような文章を添えて発表している。

http://atsushisugie.com



p_suzukisaho.jpg

鈴木紗穂 / Saho Suzuki

1987年生まれ。神奈川県出身。東京工芸大学芸術学部卒業。
現在、フリーのイラストレーターとして活動中。
2016年MDPギャラリー「sakura pink」展、
2017年atelier SUNNY DAY「カレンダー展2018」、
その他プラバンワークショップ、企画展に参加。
お仕事は、本の挿絵、CDジャケット。
作品は、主に色鉛筆を使い、紙やプラバンに描いています。


平井豊果 / Yutaka Hirai

■イラストノート誌 第18回 ノート展 入選
■第15回 TIS公募 TIS大賞 受賞
■Here is ZINE Tokyo part 10 & 15
 at TOKYO CULTUART by BEAMS 参加
■ondo STAY & EXHIBITION (東京清澄白 河)にて個展
​■HILLS ZINE MARKET 参加
​■蒐集衆商2017 参加、他

https://www.hiraiyutaka.com/



p_shikisaiko.jpg

椎木彩子 / Saiko Shiiki

1983年東京生まれ。
手遊びのような技法で絵を作る。
2011年にタンバリンギャラリーで初個展。
2012年よりイラストレーター業に従事する。
音楽、書籍、広告、空間美術など様々なメディアで視覚表現を提供している。
最近の主な仕事に、書籍の装丁画「生きる」(瀬戸内寂聴・ 講談社)、
公園のトイレの壁画「としまパブリックトイレプロジェクト」(豊島区等)


玉井健二 / Kenji Tamai

大阪・星ヶ丘「SEWING TABALE COFFEE」店主。
古木や流木で舟を作っています。
10年程前に永井宏さんがきっかけをくれました。
古木や流木の中から、木をひとつ選びます。
その木をゆっくり眺めることからはじまります。
その日の気分だったり、流れている音楽だったり、
自然の音などで舟のカタチができていきます。
そんなふうに、日々の記錄として舟をつくり続けています。

http://tamazkue.sakura.ne.jp/pg68.html



p_matsuiyuki.jpg

松井有希 / Yuki Matsui

気持ちいい風を感じるような絵を、オイルパステルや油絵などを使って描いています。
桑沢デザイン研究所卒業。

■2018年3月 個展 「Bird」
■第8回 世界ポスタートリエンナーレトヤマ 入選
■第163回 ザ・チョイス入選 (葛西薫さん審査)など




p_yanagiharapato.jpg

柳原パト / Pato Yanagihara

イラストレーター。
東京都出身、町田市在住30年。
多摩美術大学染織専攻卒業。
雑誌挿絵、本の装画などを手がける。
読書は森に入っていくような感じがするし
世界が広がる意味も持たせられるので
イメージ画のとき、よく本を登場させます。
電車では眠くなければ本を読みます。
どちらにしても夢の世界です。




Past Exhibition